【東京で暮らしたい人必見!】東京で暮らすということ

日常

こんにちは、鰻マン(@unagiman05)です。

僕は大学時代から10年ぐらい東京に住んでいます。
そしてこれからもずっと東京に住んでいきたいと思っています。(日本だと)

出身は神奈川なので、そこまで田舎出身ではないですが、
やっぱり花の都大東京がいいなと思います。

その理由と東京で住み続けることの難しさをお伝えしたいと思います。

メリット

全てが集まる

東京には(日本の)ビジネスアートエンタメファッションが集まります。

グローバル思考の方には、視野狭いなと思われるかもしれないですが、
少なからず日本においては、東京が一番の都市ですよね。

僕はよくミュージカルを観にいくので、
僕の中では劇場の数は重要です。

なので僕個人としては、なるべく日比谷の近くに住みたいと思ってます。
そう思うとニューヨークやロンドンもありだな、、、笑

自然の良さを認識できる

別れて初めて相手の大切さを知るカップルか!

たまにキャンプ行くと、すごくリフレッシュできますし、
気分がスッキリします。

自然が精神に及ぼす力の凄まじさを思い知ります。

給料が高い

会社によるとは思いますけど、一般的にそうですよね。
最低賃金がいい指標だと思います。

刺激が多い

色々なイベント・企画があるので、
自分自身がブラッシュアップされていく気がします。

ゆったりした場所とは、
インプット量が比べ物になりません。

だから東京に住んでいる人は、
スローライフに憧れるんですけどね。

さまざまな価値観を持った人がいる

時代はダイバーシティですよ。

もはや「変」という概念がない気がします。

なので、異質なものを否定しなくなった気がします。

「そーゆーのもあるよね」
で落ち着きます。

(これが価値観が広がるってことなのかな〜)

デメリット

生活費が高い

家賃が高い!これが一番!

誘惑が多い

物価は高く、誘惑は多い。

散財ですわ!

誘惑=魅力
ってことなんですけどね。

どこもかしこも混んでいる

今はコロナの影響で外出する人は減っていますけど、
基本どこも混んでますよね。

新宿渋谷だと空いているカフェを探すのに一苦労。

いつも空いているカフェ教えてください!

車を持ちづらい

駐車場代は高いし、交通網はしっかりしているから、
必要性が薄いです。

でも車に乗りたいときや、乗らなきゃいけないときありますよね。
そのとき僕はカーシェアを利用しています。

また違う記事でカーシェアの良さをお伝えできればと思います。

どう上手に暮らしていくか

デメリットよりメリットの方が大きいと感じている人は、
どう暮らしていけばいいのか。

主に経済的に苦しいところをどうするかに
フォーカスして書いていきます。

家賃補助がある会社に入社する

これがあるかないかで貯蓄額がかなり変わります。

就活しているときは全く意識していませんでしたが、
こんなにも重要だとは、、、

結局一番ネックになっているのは家賃ですね。

安くて美味しい飲食店を探し出す

調べればあるんですよ!
調べることに時間を費やしましょう!

「あっ、ここは観光客からぼったくろうとしてるな」
みたいなのが、だんだんわかっていきます。

お金がかからない趣味を探す

趣味を制限するな!
自分がしたいことをするんだ!

という気持ちはわかります。
わかるんですけど、ちょっとだけ意識しようねって話です。

僕は、ゴルフとマラソンをしますが、
お金のかかり方が全然違う。

ゴルフ少なめマラソン多めにしています、、、意識は。

将来のために勉強

過ごし方のひとつとして勉強を入れましょう。

あまりお金がかからないし、
自分のためになります。

資格の勉強等いいですね。

公共施設を探してみる

大体の区で、
ジム、プール、図書館等を無料または安く使えたりします。
これを機に自分が住んでいる町のホームページを見てみるべきです。

僕が会社員なりたての頃、
全然お金がなくていろいろ調べたものです。

ここが税金の行き所か!!!
みたいな感じになります。

せっかくなので利用してやりましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

東京が一番であるという訳ではなく、
住みたいところに住むのが一番!
でもどこかネックになるところはあるので、
それは解決したいね!

って話です。

資産運用等は別枠で考えて、
「上手な暮らし方」を考えていきましょう!

東京に住みたい人、その他たくさんの人の、
何かの参考になればいいなと思います。

ばいばーい

コメント

タイトルとURLをコピーしました